top of page
Blog
更新情報ほか
検索
masahirotakai0113
2022年12月19日
【動画配信決定】オムツ外し学会2022(大阪)
動画の配信が決定しました。 2022年12月04日(日)開催 哲学あり、アートあり、漫談あり、本の紹介があり、生産性を声高に叫ぶ、国の方針とは一線を画すものです。 去年までは行動制限が頻繁にあったこともあり、どうしてもコロナ渦に対しての対応や事業継続などに触れざる得ませんで...
閲覧数:51回0件のコメント
masahirotakai0113
2022年2月15日
人員配置基準を緩和???
厚生労働省は2022年2月7日、介護ロボットやICT技術の活用を条件に介護施設の人員配置基準を緩和する実証事業を来年度実施する方針を示しました。
閲覧数:54回0件のコメント
masahirotakai0113
2022年1月19日
オムツ外し学会2021 大阪 動画公開②
会員向けに2021年12月11日に行われたオムツ外し学会大阪の動画をアップさせて頂きました。 続いて後半部分です。 介護の実習に使える理学療法士であり、介護アドバイザーの松本健史さんの歩行介助教室。 そして、ディサービスを経営している、徳島の金岡さんと栃木の小林さんはお年寄...
閲覧数:43回0件のコメント
masahirotakai0113
2022年1月18日
オムツ外し学会2021 大阪 動画公開①
会員向けに2021年12月11日に行われたオムツ外し学会大阪の動画をアップさせて頂きました。 まずは前半部分から。 コロナだからこそ見失ってはいけないこと。 主体性は老人にある。そのために工夫する精神を失っていない施設のこと、しかたないで諦めないこと、三好春樹代表理事、髙口...
閲覧数:35回0件のコメント
masahirotakai0113
2022年1月5日
【大阪オムツ外し学会2021⑤ ~ 松本健史と植賀寿夫~ 心に従うこと 】
長年介護アドバイザーとして活動してきた松本さんと最近大きなグループホームを運営する介護グループを辞めた植さん、お二人とも長年事業所への指導やセミナー活動を通して生活リハビリを自身の体験や考え方から得たものを伝え続けています。...
閲覧数:39回0件のコメント
masahirotakai0113
2022年1月5日
【大阪オムツ外し学会2021④ ~ 金岡重則と小林敏志 ただ1人のお年寄りのためにということ ~】
徳島県で生き活き家を経営する金岡さんと栃木県ではいこんちょを経営する小林さんに、起業した際の話、困難に直面したこと、そして2店舗目の立ち上げについて話して頂きました。 二人が共通したお話をしたくれたのは、起業したい際には計画的に行くなんてことはまるでなくて、事業資金は底をつ...
閲覧数:14回0件のコメント
masahirotakai0113
2022年1月5日
【大阪オムツ外し学会2021③ ~ 松本健史の気骨のある優しさと受容性 ~】
髙口さんがふと「松本さんに聞くとなんでも答えてくれる気がするのよ」と控室でお弁当を食べていたときに仰っていたが、まったくの同感です。 優しさと受容性溢れる松本さんの周りにはいつも人がいる。 今回のオムツ外し学会では1時間の介助技術講習と対談をお願いしました。...
閲覧数:6回0件のコメント
masahirotakai0113
2022年1月5日
【大阪オムツ外し学会2021② ~ 髙口光子の戦いの日々 ~】
髙口さんの話を聞き泣いてしまう人がたくさんいる。 日々の自分の戦いを肯定してくれるからだ。 そして、髙口さんも戦っている。だから戦わない人に厳しいのも髙口さんでもある。 中迎さんとの対談ではコロナ渦において、どう悩み、どう前に進んで行ったのか。...
閲覧数:30回0件のコメント
masahirotakai0113
2022年1月5日
【大阪オムツ外し学会2021① ~ 三好春樹の言葉 ~】
考える杖の会員、そして志を同じにする皆様、合わせて100名近くご来場頂いた会場となりました。 学会の名に相応しく、一般社団法人考える杖代表理事の三好春樹から、コロナ渦においてもお年寄りの当たり前の生活を守ることをやめなかった施設とその取り組みの紹介から始まりました。...
閲覧数:34回0件のコメント
masahirotakai0113
2021年11月11日
【続報】オムツ外し学会2021(大阪)
サイトが立ち上がりましたのでご確認下さい https://sites.google.com/threeplus.net/omutuehazushi2021
閲覧数:17回0件のコメント
masahirotakai0113
2021年10月21日
オムツ外し学会2021(大阪)開催決定
オムツ外し学会(大阪)の開催が決定しました。 日時:2021年12月11日(土) 会場:国労大阪会館(3階 大会議室) 大阪府大阪市北区錦町2-2(JR環状線「天満」駅下車 徒歩2分) 参加費:5,000円(考える杖会員【無料】) ※...
閲覧数:134回0件のコメント
masahirotakai0113
2021年7月26日
ホームページを公開しました
一般社団法人考える杖に於ける情報や活動を一元管理することを目的としてホームページを開設しました。 適宜更新していくことで今後さらに充実させていきたいと考えています。 よろしくお願いいたします。 ご意見等御座いましたら遠慮なくご連絡ください。
閲覧数:44回0件のコメント
bottom of page